カテゴリー:お稽古予定
-
10月御稽古 語る楽器「琵琶」
「琵琶」と聞くと、まずはイメージされるのが「平家物語」。旋律にのって節がある。情を語り奏でる琵琶という 楽器。しかし、邦楽の中ではあまり馴染みがないのが現状です。演奏者も少ないし、演奏会情報もどこに掲載され ているの…詳細を見る -
和gaku庵1周年スペシャル企画 スタイリッシュな空間で文楽と日本食を楽しむ会
和gaku庵も御陰さまで1周年。何か特別な催しをと考え、日本文化を楽しみつつ交流も深められるパーテイを企画しました。和gaku庵では特にお世話になっている文楽技芸員人形遣いの桐竹勘次郎さんを御迎えし、文楽人形のミニ解説を…詳細を見る -
8月お稽古 「歌舞伎」と「日本画」
8月のテーマも歌舞伎を予定しております。歌舞伎俳優の方にお越しいただきまして、 日本画家アラン・ウエスト氏のアトリエにて「歌舞伎と日本画」というテーマで実演も 含めた講演をしていただく予定です。 …詳細を見る -
1月お稽古 気分は平安貴族「雅楽」
1月の御稽古は、平安時代に起源を発した雅楽の御稽古のご案内です。 <ご案内> 【日 程】 第1回:1月15日(水) 19時00分〜20時30分 第2回:1月25日(土) 14時開演(13…詳細を見る